五島列島で暮らす 離島移住メリット・デメリット  離島移住体験談 有人離島 国境離島 離島の暮らし方 新型コロナ 自給自足 食糧危機と農業 地方へ分散 

【島山島(長崎県五島市)】玉之浦の先端に位置する島。のどかな漁村の雰囲気で静かな時間が流れている

【島山島(長崎県五島市)】玉之浦の先端に位置する島。のどかな漁村の雰囲気で静かな時間が流れている

長崎県 五島市にある
島山島
(しまやまじま)。
面積5.5平方キロメートル。周囲16キロメートル。
人口30人(2011年5月)。
福江島の南西部、玉之浦から、
玉之浦大橋をつたって行く島。
島の南端に
向小浦という小さな集落がある。
福江島西部には、小島がいくつか浮かぶが、
その中で一番大きな島。
リアス式海岸の入り江が多く、
以前は東側の入り江にも人が住んでいたという。
現在は、静かな漁村の街並み。
静かな時間が流れている島。

島の散歩 http://shimanosanpo.com
Twitter https://twitter.com/nayam928

島山島カテゴリの最新記事