長崎県の西方100kmに浮かぶ140あまりの島々からなる五島列島。16世紀半ばにキリスト教が布教された地で、キリシタン文化を感じさせる観光地が多く残ります。
今回取材した長崎県五島市の「福江島」は五島列島最大の島。コバルトブルーの海や美しい流線形を描く火山などの豊かな自然に恵まれ、美しい教会群や断崖に建てられた白亜の灯台など、見どころが盛りだくさんの島です。
温かい地元の方々にもご協力いただいた4日間。すっかり福江島のファンになった編集部が、おすすめの観光スポットと美味しい五島グルメをご紹介します!
\この動画の内容/
0:13 五島・福江島のシンボル「鬼岳」
0:35 江戸時代の姿を残す「武家屋敷通り」
0:50 黒い岩肌が続く海岸線「鐙瀬溶岩海岸」
0:55 真っ白な砂浜と青い海「大浜海岸」
1:05 戸岐湾漁港で「筏(いかだ)釣り体験」
1:33 自然の恵みがいっぱいの五島グルメ
1:41 五島を代表する教会「堂崎天主堂」
2:02 日本で最初の霊泉地「井持浦教会とルルド」
2:09 自然のエネルギーを感じる「玉之浦のアコウ」
2:22 日本一美しいとも言われる「高浜海水浴場」
2:28 断崖に建つ白亜の灯台「大瀬崎灯台」
2:53 オフショット / エンドロール
きっと五島・福江島に行きたくなる!この動画の記事はこちら!
「自然と歴史に彩られた癒しの島。五島列島・福江島のおすすめ観光スポット!」
https://tori-dori.com/kyushu/2020/01/24/65631/
「移住」についてのインタビューや五島市観光物産課様からの公式コメントも掲載しています!
\チャンネル登録もお願いします!/
https://www.youtube.com/c/toridoriTV?sub_confirmation=1
撮影協力:長崎県、五島市地域振興部観光物産課、長崎県フィルムコミッション、カトリック長崎大司教区、SERENDIP HOTEL GOTO、四季の味・奴、五島うま活、和風レストラン 望月、五島手延うどん おっどん亭(中本製麺)、一龍宝、エレナFC福江店
モデル:ながたさき
トリドリは、あなたに様々な旅行やお出かけのキッカケを提供するメディアです。
#長崎県 #五島列島 #福江島